自己アフィリエイトのやり方とは?初心者が躓きやすい9つの注意点についても解説!

「自己アフィリエイトに興味があるが、実際にどうやってやる?」
「本当に自己アフィリエイトで稼ぐことができるのか?」
アフィリエイトと聞くと難しいイメージがありますが、自己アフィリエイトは自分で商品の購入やサービスに申し込むため、誰でも簡単に報酬を得る事ができます。具体的には10万円、あるいはそれ以上を稼ぐことも可能です。
ただし、そのためにはいくつか注意点があります。
これらの注意点を考慮せずに進めると報酬が発生しなかったり、あなたにとって不利益を被る可能性があります。
本記事ではその点について詳しく解説しています。
なおアフィリエイトのやり方にはついては、各ASPの公式サイトに記載されています。
初心者におススメのASPと合わせてURLを記載しておきますので、初めて取りくまれる方は、是非参考にして下さい^^
自己アフィリエイトの9つの注意点

自己アフィリエイトをやる上で注意したい点を9つ挙げています。
始める前に必ず確認しておきましょう。
【注意点1】条件を満たしていないと報酬が発生しない
自己アフィリエイトを行う場合、案件によって報酬が発生する条件があります。
例えば、何らかの商品を購入した場合、あるいはサービス申し込みなどが挙げられますが、中には特定の商品の購入にのみ報酬が発生するものや、サイトを経由して電話で申し込んだ場合など、報酬発生に至るまでに複雑な条件を満たす事が必要な場合もあります。
報酬の発生条件は必ずチェックしておきましょう。
でないと、せっかく自己アフィリエイトを行ったのに成果が発生しない、といった事態に陥る可能性があります。
【注意点2】報酬確定から振込まで時間がかかる
多くのアフィリエイトASPでは、報酬が発生して確定してからASP経由で振り込まれるまで2ヶ月かかるところが多いです。
中には翌月に振り込まれるASPがあったり、申請すれば振込までの期間が短縮されるASPもありますが、基本的にはすぐに支払いがされないという事は覚えておきましょう。
【注意点3】振込可能となる最低支払い金額設定がある
アフィリエイトASPによっては、報酬額が一定金額に達しないと振込がされないところがあります。
例えば、報酬額が5,000円以上にならないと、翌月以降に支払いが持ち越しになるという事になります。
もちろん自己アフィリエイトですので、累計で5,000円以上の報酬額になる事が想定できる場合はとくに問題にはなりませんが、チェックポイントとして、ご自身が使うASPの最低支払額は把握しておきましょう。
【注意点4】振込手数料
アフィリエイトASPによっては、報酬が振込まれる際に手数料が差し引かれるところがあります。
これは受け取る銀行や報酬金額によって、手数料が無料あるいは少額になる場合があるので、最低支払金額と合わせてASPに確認しておきましょう。
【注意点5】年会費や月額費用がかかる案件がある
自己アフィリエイトでサービスに申し込む際に、1回払いきりではなく月額や年会費として継続的に支払いが発生する案件があります。
例えば、U-NEXTやHuluなどの動画配信サービスや、ウォーターサーバーなどの月額費です。
年会費ではクレジットカードの申し込みにより、年会費がかかるものもあります。
上記などのサービスに申し込み、報酬が発生した場合、最初の申し込み分として一度だけ報酬が発生しますが、以降の報酬は発生しません。
継続的に費用が発生する場合は、報酬の発生は一度だけという事を考慮した上でサービスへの申し込みを検討しましょう。
【注意点6】同じ案件は繰り返し自己アフィリエイトできない
案件に何度も申し込むのはASPの利用規約でNGとなっている場合がほとんどです。
アフィリエイト報酬は、広告主であるサービス提供側からすると「広告費」ですので、サービスを認知して利用してもらった時点で目的を終えています。
つまり複数回利用するのであれば、その後は正規の料金を払ってね!と言われるのは当然といえば当然ですよね。
別の見方をすると、同じ案件で報酬を発生させ続ける事が難しいという事は、つまり「長期的には稼げない」という事になります。
特に高額報酬の案件は、下記4つのパターンにある程度固まっており、これらのサービスを利用し続けるのは難しいと言えます。
- クレジットカードの申し込み
- FX・投資口座の開設
- 士業や探偵などへの相談及び依頼
- 自動車、引っ越し、保険などの見積もり
3と4は、機会がないとなかなか利用する事はないですが、1と2はやろうと思えば、ある程度の数を申し込むことができます。
しかし下記の項でお伝えする通り、報酬目的で大量の案件に申し込むのは各ASPの利用規約上、NGとなります。
【注意点7】報酬目的で申し込みまくるのはNG
自己アフィリエイトは、利用予定のないサービスへの申し込みは禁じられています。
報酬を目的として、利用しないクレジットカードへの申し込みやFX口座開設などをしないよう注意しましょう。
これらを続けていると報酬が発生しないばかりか、アカウント停止となり、自己アフィリエイト自体が出来なくなる可能性があります。
注意事項 – A8セルフバック
https://support.a8.net/as/caution.html
【注意点8】クレジットカードを作り過ぎるとローンの審査に通りにくくなる
クレジットカード発行の自己アフィリエイトは、報酬額が高いため、つい何枚かも使わないカードを発行してしまいがちです。
しかし、あまりカードを作り過ぎると、別で大きなローンを組む際に審査に影響を及ぼします。
クレジットカードを多く持つということは、それだけお金を借りることができる状態なので、債務を抱える可能性があると判断されます。
もちろん所得の大小による影響もありますが、カード会社は、カード発行者の情報を共有しているので、報酬目当てにクレジットカードを発行しまくるのは控えましょう。
【注意点9】ASPによって同じ案件でも報酬額や条件が異なる
広告を出している企業は、同じ商品・サービスを複数の異なるASPに出稿している場合があります。この場合、報酬額や報酬が発生する成果条件が異なることが結構あります。
自己アフィリエイトする商品やサービスが決まっていれば、一度他のASPで良い条件のものがないか確認してみましょう。
自己アフィリエイトのやり方(4つのおすすめASP別)

自己アフィリエイトのやり方は、各ASPの公式ページに記載されていますが、ここでは初めて自己アフィリエイトをされる方におすすめのASPを4つご紹介しておきます。
なお自己アフィリエイトの名称は、各ASPにより異なる場合があります。
A8.netの自己アフィリエイト「セルフバック」
A8.netは、アフィリエイトASPの中でも最も有名で、自己アフィリエイトができる案件も非常に多いです。
初めて自己アフィリエイトをされる方は、まずA8.netに登録して、どんな商品が自己アフィリエイトできるのか見てみるのもいいでしょう。
【A8.net】 セルフバックを利用する – A8サポートガイド
https://support.a8.net/as/supportguide/manual/step7.php
バリューコマースの自己アフィリエイト「バリューポイントクラブ」
バリューポイントは、老舗アフィリエイトASPである「バリューコマース」が運営していますが、サイトとして別運営となっており、1ポイント=1円で利用できるポイント制となっています。
日々の生活の中で、必要なものを購入する前にこちらを覗いてみると、後でキャッシュバックを受けられる可能性があります。
【バリューコマース】バリューポイントクラブ – はじめての方へ
https://www.value-point.jp/about/
afbの自己アフィリエイト「セルフB」
セルフBは、afbが提携しているアフィリエイト案件の中から、自己アフィリエイトに対応している案件を選ぶことができます。中には自己アフィリエイトのみ対応の案件もあり、報酬も高めに設定されている場合があります。
afbのメリットは、成果が発生・承認されてから、あなたの口座に入金されるまでの期間が短い事です。
通常、自己アフィリエイトを行って承認された翌々月の口座振り込みが一般的ですが、afbは翌月末に入金されます。
他のASPよりひと月も入金が早いのは大きなメリットです。
一方でデメリットは、セルフBに登録する際に、アフィリエイト用のサイトを用意する必要があることです。
運用されているサイトやブログがあれば、問題なく登録できるかと思われますが、複数記事があるサイトが求められるため、サイト運営経験の無い方には敷居が少し高い印象があります。
【afb】セルフB
https://www.afi-b.com/web/selfb_lp/
もしもアフィリエイトの自己アフィリエイト「もしもキャッシュバック」
生活に関する様々な商品の購入やサービス利用でキャッシュバックが受けられます。
バリューポイントクラブ同様、「もしもキャッシュバック」というページに自己アフィリエイトができるサービスが全て集約されています。
何かの商品を購入したり、サービスを受ける場合は「バリューポイントクラブ」や「もしもキャッシュバック」から、まずは探してみましょう。
まとめ
自己アフィリエイトをやる上で知っておくべき注意点と、4つのASPでの自己アフィリエイトのやり方と特徴についてまとめました。
流れとしては、下記の3つの流れで進めていきます。
- 自己アフィリエイトを実施しているASPに登録
- 自己アフィリエイトをしたい案件を選ぶ
- 自己アフィリエイトをしたい案件のサービスに申し込み
案件を見るべきポイントは、報酬額と報酬発生条件です。
ASPによって同じ案件でも、報酬額が異なったり、実際にお金が振り込まれるまでの期間が異なるので注意が必要です。
慣れてくるとかなりお得に商品を購入出来たり、サービスを申し込むことができるので、どんな案件があるのかをじっくりみてみましょう。
なお、自己アフィリエイトが可能な各ASPの特徴をもっと見たい方は、下記のページを参考にしてみて下さい。
【関連記事】自己アフィリエイトが可能なおすすめASP7選!3つの特徴別にご紹介
https://30daikarano-kazoku-tyokin.com/?p=960